ハーマンインターナショナル
オーディオファンの憧れのブランドのひとつマークレヴィンソンから
プリメインアンプ"No585"のキャンペーンのお知らせです!

Mark Levinson, "No585" (Integrated Amplifer)
No585はインテグレーテッド型アンプとしてはレヴィンソン史上2台目、
前No.383Lの登場から10数年以来のモデルとなります。
セパレート型を徹底してきた同社としては異例のDAC内蔵の一体型。
USB接続ではPCM192kHz/32bit, DSD5.6MHzのハイレゾ音源にも
対応した、現代的で機能・設置性ともに頼もしい一台となっております!
そんな"No585"が下取りキャンペーン中につき大変お買得!
キャンペーンは6月29日(月)まで行っております。
ただいま宇都宮店にてデモ機をご試聴いただけますので
興味をお持ちの方はぜひともご来店ください!
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
______________________________________________
〒320-0807
栃木県宇都宮市松が峰1-2-3 1F
㈱のだや宇都宮店
TEL.028-614-1454
E-mail:utsunomiya@audio-nodaya.com
プリメインアンプ"No585"のキャンペーンのお知らせです!

Mark Levinson, "No585" (Integrated Amplifer)
No585はインテグレーテッド型アンプとしてはレヴィンソン史上2台目、
前No.383Lの登場から10数年以来のモデルとなります。
セパレート型を徹底してきた同社としては異例のDAC内蔵の一体型。
USB接続ではPCM192kHz/32bit, DSD5.6MHzのハイレゾ音源にも
対応した、現代的で機能・設置性ともに頼もしい一台となっております!
そんな"No585"が下取りキャンペーン中につき大変お買得!
キャンペーンは6月29日(月)まで行っております。
ただいま宇都宮店にてデモ機をご試聴いただけますので
興味をお持ちの方はぜひともご来店ください!
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
______________________________________________
〒320-0807
栃木県宇都宮市松が峰1-2-3 1F
㈱のだや宇都宮店
TEL.028-614-1454
E-mail:utsunomiya@audio-nodaya.com
ハーマンインターナショナルの取扱商品の値上げに備え、
1月30日(金)までJBLフェアを実施いたします!
ここ最近様々な業界での輸入製品の値上げが多く、
オーディオ業界でもその影響が多々見受けられました。
そんな中長らく価格の維持に努めてきた、
JBL、Mark Levinson、SME、Revel Audioといった
人気商品を扱うハーマンインターナショナルも、
残念ながらついに値上げに踏み切る形となりました。
実際に値上げとなるのは2月1日(日)となっております。
製品によっては20%以上の値上げもあるとの事なので
JBLのスピーカーやレビンソンのアンプ等の導入をお考えの方は
お早目のご検討をおすすめ致します。
JBLは展示品を準備してお待ちしております。
是非お気軽にお問合せ・ご来店ください。
___________________________________________
〒320-0807
栃木県宇都宮市松が峰1-2-3 1F
㈱のだや宇都宮店
TEL.028-614-1454
E-mail:utsunomiya@audio-nodaya.com

最近いろいろな雑誌で話題になっているJBLの新製品を試聴して参りました。
S3900です。
S4700と4429の間にあたるスピーカーです。
雑誌などではかなり話題となっておりますが、その実力はいったい・・・・
試聴した感じでは、ここ最近のJBLの傾向の音!!
SN感が上がり、クリアーでなおかつ切れのある低音を再現できます。
様々なジャンルの曲を聞かせていただきましたが、
ジャズはもちろんクラシックを聴いた場合でも違和感なく
試聴できました。
ボーカルも奥行き感がしっかりと出てきてくれます。
試聴した曲の多くが新しい録音の物だったため、SNの良さが特に目立ちましたが
モダンジャズなどを試聴して見るとまた違った雰囲気を表現出来ると思います。
ハーマンインターナショナルのショールームでの試聴でしたので実際の店舗で試聴して見てどうなるか?
と期待大です。

製品の部分で細かく変更になっているのが、端子の部分の接続方法がより簡単に接続できるように
工夫をされておりました。
バイワイヤリングの際も簡単に接続できる様な感じです。
ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

先日ハーマンインターナショナルの試聴室にて今雑誌で話題になっている
JBL STUDIO 5シリーズ、S4700を試聴してまいりました。
STUDIOシリーズはコストパフォーマンスが高く、コンプレッション・ドライバーの
魅力を最大限に引き出してくれるスピーカーです。
写真の590CHはサイズはかなりありますが、価格も円高プライスで
お求めやすい価格になっております。

続いて試聴をしたS4700 ですが、こちらはS4600の一つ上の
モデルとなります。
デザインはProject K2 S9900を思わせる形となっており、
音もS4600を更にブラッシュアップされており、聴くジャンルに
よって見せる顔もかなり変わるような印象です。
ジャズ、クラシック、ボーカル曲どちらにも対応してくれます。
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ